top of page
AMSA Japan を運営する代表、役員の紹介ページです。
日本全国の医療系学生が日々活動しています。
Our Team
AMSA Japan代表挨拶
ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
AMSA Japan 2024-2025年度代表を務めます、東邦大学3年の秋本さくらです。
弊団体は「未来のために、今繋がろう」という旗印のもと、ヒューマンネットワークの構築を基本理念とし、活動しています。
AMSA Japanの活動は、1980年の結成以来、OB・OGの方々の力強いご支援や、
提携団体の方々との連携によって成り立っています。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
今年度はAMSA Japanを通じた「つながり」を増やし、新しいことを踏み出す第一歩になるような場にすることをビジョンとしています。国内外問わず様々なイベントを通じて交流を深め、未来に繋がる「なかま」を見つけましょう!

AMSA Japan 2024-202年度 代表
東邦大学 3年
秋本さくら
AMSA Japanという組織について
AMSA Japanは4つの局と8つの部門から構成されており、局ごとに担当する分野が異なります。役員は個々の興味に合わせた部署で運営・連携しています。
組織構造
部門紹介
Face team
AMSA Japanの活動方針の決定や、各部門の運営サポート、OB/OG・外部団体との提携を行います。
代表: Overall Chairperson(OC)
RC: Regional Chairperson
副代表内務: Vice Overall Chairperson Internal(VOCI)
副代表外務: Vice Overall Chairperson External(VOCE)
事務局長: Secretary General(SG)
事務局
トップ:事務局長(SG)
Membership…役員やメーリス会員の情報管理を行う。
新たにAMSAに関わる人をサポートする。
Finance…会計担当として、団体活動の
資金繰りを行う。
OB/OG…AMSA JapanのOB・OGの方、AMDAとの連携や交流を図る。
縦の繋がりを作る架け橋となる。
国際局
トップ:Regional Chairperson(RC)
Academic…様々なテーマのもと医学研究を行う。研究成果は国際会議などで世界に発信する。
Delegate…国際会議、AMSEPの参加者サポートをするとともに、その魅力を発信する。その他、海外へのボランティア参加者の派遣を行っている。
Global Health…公衆衛生をテーマに、国内イベントの開催や海外支部との連携による活動を行う。

※2023年4月現在
内務局
トップ:副代表内務(VOCI)
Action…国内のイベント運営に全て関わることができ、企画から実行までを行う。
外務局
トップ:副代表外務(VOCE)
Collaborate…提携団体との連携を行う。
コラボイベントの企画・運営を通して繋がりを広げるとともに、AMSA Japanの魅力を発信する。
bottom of page